夏本番になると夜空を華麗に彩るのがさまざまな星座たち。ネットやTVでも特集が組まれることが増え、一層世間の注目を集めます。
今年はせっかくだし星座の鑑賞にでもいこうかなと考えている方に向けて、夏ならではの星座や、鑑賞の際の注意点、おしゃれポイントをご紹介していきます。
お出かけの前にぜひ予備知識として頭に入れておいてくださいね。

夏の夜空に見える星座とは?

毎年6月~8月ころにかけて、比較的見やすい位置にある星座を総称して「夏の星座」といいます。日を追うごとに星座が見られる時間は早まり、6月上旬なら午前0時過ぎ、8月下旬ともなれは午後8時ころには夏の風物詩ともいえる星々の姿を見ることができます。具体的にどのような星座が見られるのか、代表的なものを詳しくご紹介していきます。

はくちょう座

まずは数ある星座のなかでも一等輝く「はくちょう座」についてです。夏の夜に東の空を見上げると、天の川の中に大きな十字架のように連なっているのが見えます。これがはくちょう座です。一等星のデネブを目印にすると比較的見つけやすいかもしれません。特にはくちょう座はデネブ以外にも明るい星が多く、形もわかりやすいためほかの星座を探す際のガイド役にすると良いでしょう。

こと座

今度はデネブから西の空に目を向けてみましょう。薄っすらと青く輝く「こと座」の一等星ベガが目に入ります。こと座は七夕で有名な織姫の星としても知られていますね。ベガのほかに4つの星々が竪琴の形をつくることから名前がつけられました。ほかの星座に比べて少し小さめなのが特徴です。

わし座

もう一度デネブに戻り、南の空を見てみてください。はくちょう座よりは小さく、十字架に並ぶ星々が見つかると思います。これが七夕でいう彦星にあたる「わし座」です。中心の一等星はアルタイルで、先ほどのこと座のベガとセットで覚えている人も多いのではないでしょうか。そして、はくちょう座の「デネブ」、こと座の「ベガ」、わし座の「アルタイル」と3つの一等星を結んでできる大きな三角形を「夏の大三角形」と呼び、夏の星座鑑賞における風物詩となっています。天の川を挟んで明るく輝く星の美しさは、初心者から上級者まで幅広い人々に親しまれ、愛され続けています。星座を見つけるのが苦手な人も、まずはこうした特徴的なものから鑑賞を始めてみると良いかもしれません。

夏の星座鑑賞はどんなところがおすすめ?

ここまでの内容を読んで、なんてロマンティックなんだろうと胸を弾ませた方も多いのではないでしょうか。ここからは鑑賞スポットの決め方についてお伝えしていきます。

天体観測や星座鑑賞と聞くと、田舎や離島などアクセスしにくい場所を想像する人もいるかもしれませんが、実はとある条件を満たせばきれいに星座を鑑賞することができます。それは「空や周辺環境が暗い」「空気が澄み渡っている」という2つの条件です。一つずつみていきましょう。

空や周辺環境が暗い

「夜なんだから暗いに決まってるんじゃないの?」と疑問に思った方、確かにおっしゃる通りです。しかし、現代社会においては街灯やネオンなど人工的な光が数多く存在します。こうした光が周囲にあると星の輝きは半減してしまうのです。普通の市街地なら最低10km、首都圏などの大都市ならば最低でも30kmは離れておきたいところです。もちろん、鑑賞場所の近くに灯りがないことも確認してくださいね。

空気が澄み渡っている

こちらも暗さと同じく大切な要素です。空気が澄んでいるとはつまり、空気中に水蒸気や塵、大気汚染物質など光を遮断するものが含まれていないということです。こうしたものが多い場所では星の光を遮るだけでなく、周囲の光が反射して空を照らしてしまうという現象も発生してしまいます。これらの要因を取り除くためには、少しでも空気の影響を受けにくい(=空気が薄い)標高が高い場所か、大気汚染物質が少ない場所を探すと良いでしょう。また、湿気が溜まりやすい盆地での鑑賞も避けた方が無難です。

星座鑑賞にはどんな物が必要?服装は?

さて、ロケーションや日にちがばっちり決まったところで、続いて持ち物を確認しましょう。より星座鑑賞を楽しむために、持っていくと便利なものや服装などご紹介していきます。

最低限必要な持ち物はなに?

まず忘れてはいけないのが星座早見盤です。その時にどんな星座がどの位置にあるかがわかる便利なアイテムなので、ぜひ持っていくようにしましょう。最近では高性能なアプリも数多くありますが、電波が届かないことも考えて現物で持っていくことをおすすめします。そのほかには足元を照らすライト、長時間の鑑賞にも耐えられるようレジャーシートなどがあると安心です。また、夏場はあらゆる虫が活発になる時期でもあります。手元の灯りに虫が寄ってくることも考えられるので、虫よけスプレーも念のためもっていくと良いでしょう。ほかにも食料や鑑賞チェアなど、各自必要だと思うものを準備してくださいね。

服装は?

夏とは言え、夜は急激に冷え込むことも少なくありません。できれば体温調節のしやすい服装を心がけ、防寒着も忘れずに持って行くようにしましょう。もしデートとして星座鑑賞に出かけるのであれば、星をモチーフにした、星のピアス等のアクセサリーを着けてみるのも良いかもしれません。星シンプルな中にもさり気ないおしゃれポイントを取り入れることで、女性らしさもしっかりキープできますよ。

K18YG スター アメリカンピアス

まとめ

今回は夏の夜空を彩る星座についてご紹介してきました。

夏の大三角形は名前を知っていても、実際に見たことがある人は少ないのではないでしょうか。都会の喧騒を忘れ、ただただ星の輝きに感嘆するひと時も、夏の醍醐味の一つといえるでしょう。

これまで本格的な星座鑑賞したことがなかった人も、星のピアスをつけてチャレンジしてみて下さいね♪

本稿は無断転載禁止です。ヴィサージュジャパン 株式会社