宝石は種類によって、密度が違う

原石もカットされたルース(裸石)もサイズ(大きさ)が異なれば、重さは変わり、一定でありません。しかし、サイズが同じであれば、同じ種類の原石、ルースであれば、一定の重さになります。タイで産出したルビーもアフリカで産出したルビーも、サイズが同じであれば、同じ重さを示します。
サイズを同じにして重さを測り、得られたその数値から、宝石の名称を導くことができます。
サイズを世界共通で同じにするには、サイコロ(立方体)の形(右下図)を想定して、その一辺を1cmにします。そしてその重さ(g、グラム)を測ります。その数値から宝石の名称が判ります。

右図のサイコロの体積は、1cm×1cm×1cm=1cm3(1立方センチ)です。このサイコロのサイズで、ある宝石の重さが4g(グラム)でした。
重さ(g)を体積(cm3)で割り算した数値を密度と言います。上の例では、4(g)÷1(cm3)=4g/cm3となります。この石の密度は4g/cm3です。この数値はルビーまたはサファイアであることを示しています。

主要な宝石の密度

主要宝石の密度は下の表の通りです。(宝石も金属も固有の値を持っています。)

宝石名 密度 宝石名 密度
ダイヤモンド 3.52 真珠(パール) 2.75
ルビー 4.00 CZ 約6
サファイア 4.00 白金(プラチナ) 21.50
エメラルド 2.71 金(ゴールド) 19.32
トパーズ 3.53 銀(シルバー) 10.50
ペリドット 3.34 K18(YG) 15.58
オパール 2.15 K10(YG) 11.57

補注1:上表の数値の単位は、g/cm3です。
補注2:CZはキュービック・ジルコニアの略です。
補注3:YGはイエロー・ゴールドの略です。

水との密度の比較である、比重

宝石業界(他の業界でも、中学、高校の教科書でも)では密度の他に比重という用語も使われます。比重は水の密度と比較して、どのような数値になるかを表示したものです。

密度も比重も同じ数値になります。その違いは後ろに付く単位にあります。密度は単位を付けなければなりません。比重には単位が要りません。

本稿は無断転載禁止です。ヴィサージュジャパン 株式会社