アクセサリーや洋服を選ぶ時、悩んでも自分が好きな色に落ち着くということがありますが、私たちが気になっていつも選ぶ色には大切な意味があります。
色には意味や働きがあるため、自分の好きな色というのは「自分にとって必要な色」ということなのです。
色の意味や作用を知っていくと、それぞれの色が放つ周波数について知ることになります。
そこで、今回はオレンジ色についての意味や働き、オレンジ色に引かれる人の特徴などを詳しくご紹介します。

オレンジ色が司る色彩心理とは?

オレンジ色が好き、オレンジ色のものを選びたいと思うときは、オレンジ色が持つ背景の色彩心理が影響しています。

以下の特徴を見てみましょう。

・食欲増進効果
・高樹勢が強まる
・涙もろくなる
・緊張感が和らぎやすくなる
・クリエイティブな才能の開花
・コミュニケーションに積極的になる
・人を愛する気持ちや仲間意識が生まれやすくなる

オレンジ色を選ぶときは、これらの反応を求めていることがあります。

第2チャクラの色である「オレンジ色」

フルーツを連想させるオレンジ色は、日本人には馴染みの深い色で、生き生きとしたエネルギッシュでジューシーなイメージがありますよね。
このオレンジ色は、実は体の部位にも当てはまる箇所があるのです。

肉体には「チャクラ」というエネルギーセンターが存在しており、足元から頭頂部まで、赤・オレンジ・黄色・緑・青・藍色・紫と分かれています。
ちょうどオレンジ色は、肉体では第2チャクラに値する箇所で、生殖器や膀胱、大腸のあたりだと言われており、カラーと体の部位も密接な関係にあります。

私たちが生きる上ではどのチャクラも大切なのですが、第2チャクラは特に重要なチャクラであり、肉体面では免疫機能やホルモンバランスを整えること、感情面では感情を使って人生を作り出していくという、重要な役割をするチャクラになります。

第2チャクラのバランス

第2チャクラのバランスが取れている状態だと、体も心もどちらも健やかでいられるため、自分軸がしっかりしてきます。すると、人生を導くナビゲーターが正常に機能するようになるため、チャンスが訪れたときに、しっかりと自分にとって必要な選択ができるようになります。
また、肉体や感情の処理が自分でできるようになる、自分の思ったことを人に伝えることができるなど、自分を優先にした正しい判断をすることができます。その上で、周りの人たちとも円滑なコミュニケーションが取れるため、非常に満足した人生を送ることができるようになります。

逆に第2チャクラのバランスが崩れた場合は、自分の感情を表現できずに抑圧してしまう、人間関係のトラブルが多い、自己嫌悪に陥りがち、自分の感情を認めて欲しいと思う承認欲求が強まる、自分以外の何かに依存しがちになるなど、自分の軸からずれてしまうことになります。
特に恋愛関係でのもつれから依存しがちの関係になってしまうと、「自分を不幸にする恋愛をしている」とわかっていてもなかなか抜け出せないということも多々あるのです。

もしもこれまでの人生を振り返ってみて、「上記のような傾向が強かった時期がある」と思い当たるところがある場合は、その時期第2チャクラのバランスが崩れていた可能性があります。
そして、その経験が今なお人生においての反応を決めているのだとすると、早く第2チャクラのバランスを整えていくことが重要になってきます。

第2チャクラのバランスを整えたいときに

もしも今、自分の心と体のバランスが不安定で、自分以外の他の何かで満たそうとする思いがあるのであれば、まずは第2チャクラのバランスを整えていくことを意識してみましょう。

具体的な方法としては、肉体面と感情面のバランスをとるために「自分を優先にする」ということを実践していくことが大切です。
特に、自分より先に家族を優先しがちな女性は、第2チャクラのバランスが崩れがちです。まずは自分が優先したいことを、一つでも叶えていくことから初めてみましょう。

自分の行動に自分で満足がいくようになると、心の中で「満たされた」という思いで満ち溢れてきます。
第2チャクラは至福感、満足感がキーになりますので、心の中を喜びで満たしていくことで、心身の回復とバランスが整えられていきます。

オレンジ色のサポートを受ける

真っ赤な色の洋服を着ている人を見ると、パワフルそうだなと思うことがあるように、色が私たちに与える印象は大きいです。
その分、色の持つ効果を受け取ることもできるのです。
第2チャクラのバランスを整えたいと思うときは、第2チャクラを司るオレンジ色の恩恵を受け取りましょう。
オレンジ色には、チャクラバランスを整える効果があることと、感情を抑圧せずに自由に表現するという役割もあります。

何かを表現したいと思うとき、つい自分の特定のパターンにはまって小さくなりがちな人は、幼少期からの思い込みやトラウマが原因である場合があります。
幼い頃の家庭環境が複雑である場合や、虐待を受けて育った場合は、才能を持っていても抑圧で見えなくなっているのです。
まずは、抑圧された感情を癒して解放していくことで、自分の内側に秘めた才能に気づくようになります。

クリエイターへのサポートにオレンジ色を

クリエイティブな人や、芸術家、アーティスト、デザイナーなどクリエイティビティを発揮する仕事の人は、オレンジ色の恩恵を受け取って第2チャクラのバランスを整えていくことで、表現の自由度が増してきます。

また、自分が何かをしたいけれど、何をすれば良いのかわからない、自分の才能を見出せないと思う時も、オレンジ色のサポートを受けると、抑圧から解放されたいという願いが強くなり、自分に秘めた才能が開花し始めるようになります。

クリエイティブな才能を開花させて生きていきたいと願う人にオススメなのは、マンダリンガーネットの宝石です。
ネガティブな心をポジティブに変容させる力があると言われているマンダリンガーネットは、バランスの崩れたチャクラを整えるサポートとしてとても役立ちます。

あなたの大切な人を見ていて「頑張っているけれど疲れているんじゃないかな…」と感じるのであれば、マンダリンガーネットのピアスをプレゼントするのもオススメです。
深いオレンジ色が、耳元で天使のサポートのように働き、至福感を与えながら、チャクラバランスを整えてくれるでしょう。

Pt900 マンダリンガーネット 一粒ピアス

まとめ

第2チャクラは「人生創造のチャクラ」と言われるほど、私たちの人生にとって重要なチャクラです。
第2チャクラのバランスを整えるためにも、ぜひオレンジ色の宝石を活用してみてくださいね。

本稿は無断転載禁止です。ヴィサージュジャパン 株式会社