結婚記念日になにをプレゼントするか、毎年頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?心から喜んでもらえる贈り物をしたいと思うなら、ジュエリーのプレゼントのような「愛の深さ」を表すアイテムを選びましょう。結婚記念日の贈り物としてなぜジュエリーが女性に喜ばれるのか、どんなジュエリーを贈ると良いのかについてご紹介します。
Contents
結婚歴が長くなるほどジュエリーの贈り物がふさわしい理由とは?
結婚記念日を祝うのは、欧米発祥の習慣です。日本では明治27年に、明治天皇が結婚25周年の祝典を挙げられたのをきっかけに、結婚記念日を祝う習慣が一般的になりました。
結婚記念日の数え方にはアメリカ式とイギリス式がありますが、イギリス式では結婚15年目までは1年ごとに結婚記念日を祝い、その後は5年ごとに祝います。
花婚式(結婚4年目の結婚記念日)やレース婚式(結婚13年目の結婚記念日)などのように、イギリス式では記念日ごとに呼び名が付けられており、その名称にちなんだ贈り物をすると素晴らしい結婚生活を送ることができるとされています。
興味深いことに、イギリス式の結婚記念日の祝い方によると、銀婚式(結婚25年目の結婚記念日)を境にジュエリーを贈ることが習慣により定められています。
例えば、結婚30年目は真珠婚式と呼ばれており真珠のジュエリーを贈り物にすること、結婚35年目は珊瑚婚式と呼ばれており珊瑚のアクセサリーを贈り物にします。
そして、その後も5年ごとにルビー・サファイア・金・エメラルド・ダイヤモンド・プラチナの順に贈り物をして、結婚記念日を祝う習慣があります。
結婚歴が長くなるほど、結婚記念日の贈り物としてジュエリーを選ぶのがふさわしいのは、上記のような習慣に基づいているともいえるでしょう。
また、なによりも二人の絆が年を重ねるごとに深まり、宝石のように価値のある結婚生活を送ることができたことへの感謝を表せるからなのかもしれません。
毎年のプレゼント選びが「苦痛だ!」という方に
男性にとって、どんなプレゼントが女性の心を喜ばせるのかを知ることは、なかなか骨の折れる作業なのではないでしょうか?
だからこそ、毎年のプレゼント選びに苦労し、苦痛にすら感じてしまうのです。
悩みに悩んで選んだ贈り物が喜ばれなければ、悩んだ時間も贈り物を購入するために使ったお金も無駄というもの。
ですから、ぜひとも「外れのないプレゼント」を贈る必要があります。
結婚記念日にジュエリーを贈るのは、なにも結婚歴が長い方たちだけの特権ではありません。
毎年のプレゼント選びが苦痛で仕方がない、もしくは本当に喜ばれる贈り物をしたいと思っている方たちにとっても、ジュエリーの贈り物は最適です。
なぜなら、ジュエリーをもらって嬉しくないなどという女性は、非常に珍しいからです。どんな女性でも、愛する人からプレゼントされたジュエリーに愛着を覚えないなんてことはないでしょう。
どんなジュエリーをプレゼントできる?
ロマンチックな贈り物としてジュエリーをプレゼントすることができますが、「どんなジュエリーを選べば良いのかわからない」という方も多いのではないでしょうか?
結婚歴が長いのであれば、イギリス式の結婚記念日の贈り物に沿ってプレゼントすることができるでしょうし、まだ結婚して日が浅いというのであれば、各月ごとに定められている誕生石を毎年1石ずつプレゼントすることもできるでしょう。
誕生石を毎年プレゼントすれば、最低でも12年以上は「今年の結婚記念日にはなにをプレゼントしようか?」と頭を悩ませる必要がありませんし、誕生石が12石すべて揃えば奥さまのジェリーコレクションにも拍が付くはず。
また、ロマンチックかつ実用的な贈り物として、冠婚葬祭に使える真珠のジュエリーや資産として次世代に残すことができる純金ジュエリーなども喜ばれるかもしれません。
さらには、美しく輝くダイヤモンドのジュエリーもきっと喜ばれることでしょう。
美しい宝石は数あれど、「純愛」や「永遠の絆」を意味するダイヤモンドに、特別な思いを抱く女性は少なくありません。
基本的にダイヤモンドの品質は、アメリカ宝石学会が制定した国際基準の4C(カット・カラー・クラリティ・カラット)で評価されています。
最近では、ジュエリーに関する知識を持たない購入者に対して、実際にはあまり品質が良くないものでも、高品質で定価格なダイヤモンドを販売していると謳っているジュエリー販売業者も多く存在します。
ですから、結婚記念日の贈り物としてダイヤモンドを選ぶのであれば、よくよく吟味して品質の確かなダイヤモンドを購入するようにしましょう。
形として残る価値のあるジュエリーを贈り物に
結婚記念日の贈り物として、温泉旅行やエステをプレゼントしたり、ホテルのレストランで食事をしたりするという方もいらっしゃるでしょう。
ほかにも、花束やケーキ、本やアロマキャンドルなど、奥さまの好みや趣味に合わせてプレゼントするアイテムを選ぶことができます。
もちろん、温泉旅行でも花束でも、心さえこもっていればどんな贈り物でも喜んでもらえることでしょう。
しかしながら、口には出さなくても「もっとロマンチックな贈り物が欲しい」と思っている女性は案外多いもの。
結婚歴が長くなれば長くなるほど、ロマンチックな贈り物であなたからの愛を確かめたい、と思う傾向にあるようです。
そんなロマンチックな贈り物の代表例に、ジュエリーが挙げられます。
ジュエリーであれば、形として残るだけではなく高い価値を持つため、結婚記念日の贈り物にふさわしいのではないでしょうか。
心の中で想っているだけでは気持ちは伝わりません。普段から抱いている感謝の気持ちと愛を形として表すためにも、今年の結婚記念日にはぜひ素敵なジュエリーをプレゼントしてみませんか?
ネックレス、ピアスのプレゼントは、宝石鑑別士のいるお店ジュエリーローラでお選び下さい♪