1.外観特徴

ルースのルベライトの色は濃い暗赤色から薄い赤色味のピンク色まであります。ルベライトの赤色は、ルビーの赤色のように鮮やかではありません。少し暗い色、わずかに黒色味を帯びています。
ルベライトは赤色のレッド・トルマリンのことです。そしてこのレッド・トルマリンとピンク色のピンク・トルマリンとの境界は迷うところです。両者の識別の判断は、所定の手続を経て定めた「マスター・ストーン」と比較することが良いです。
透明度について、高い透明度を持つ石から半透明の石まで幅があります。

2.美しさの理由

ルベライトの美しさは赤色にあります。赤色の石は比較的少ないです。赤色の石は世界で共通して人気があります。ルベライトの赤色はルビーと比較すると、少し鮮やかさが落ちます。
ルベライトの赤色は微量に含まれるマンガン(Mn)元素に原因しています。マンガンの発色は一般にピンク色です。ピンク色が濃くなると赤色に見えます。
一方、ルビーの赤色は微量に含まれるクロム(Cr)元素に原因しています。ですから、両者の発色原因は異なります。
美しい赤色のルベライトもあります。しかし鮮やかなルビーの赤色にはやはり及びません。

3.耐久性

モース硬度は7~7.5です。耐久性の目安としてモース硬度は7以上です。ですから、ルベライトの耐久性は高いと言えます。日常の使用には問題ありません。

4.原石形状

ルベライトはレッド・トルマリンのことです。レッド・トルマリンの原石は不思議な形をしています。断面が三角形です。そして柱状に長く伸びた形状です。
原石からルースに仕上げる場合、原石の色の濃さで方向を決めます。テーブル面を
原石の柱状面に平行にするか、垂直にするかを決めます。

5.鑑別

ルビーとの識別が課題となります。ルースの方向を変えて観察すると、ルベライトでは赤色とピンク色が見られます。ルビーでは紫赤色と橙赤色が見られます。

6.その他

(1)化学組成:Na(Li、Al)3Al6(BO3)3Si6O18(OH)4
(2)産出国 :ブラジル、マダガスカル、ロシア、パキスタンなど。
(3)日本名(和名):電気石。

本稿は無断転載禁止です。ヴィサージュジャパン 株式会社