ネットショップでお買い物をして予定の日に届かずにイライラした経験のある方は多いのではないでしょうか?
また、サプライズで贈ったプレゼントが、先方に無事届いたか、いつ届くのか、確認したくなる時はありませんか?
そんな時の対処法をお教えします。
「ゆうパック(宅配便・宅急便)」の追跡番号を調べる
宅配便でのお荷物には必ず「お問い合わせ番号(送り状NO/お荷物番号)」がございます。
- ゆうパック(日本郵便)
【お問い合わせ番号】
- クロネコヤマト(宅急便)
【お問い合わせ 送り状番号】
- 佐川急便(飛脚宅配便)
【お問い合せ送り状No.】
- 西濃運輸(カンガルー宅配便)
【お問合せ原票NO】 - 福山通運
【お問合せ番号】
ネットショッピングの場合は、配送完了のメールに「お問い合わせ番号」の記載がある場合が多いので、ご購入した商品を受け取るまではメールは大切に保管しましょう。
ジュエリーローラでも、商品発送完了のご案内メールにて、ゆうパックのお問い合わせ番号をご案内しております。
※お問い合せ番号の呼び名は、発行伝票により異なる場合がございます。
※宅急便はヤマトホールディングスの登録商標です。
現在のお荷物の状況を調べる(お荷物追跡サービス)
ゆうパック(宅配便・宅急便)の「お問い合わせ番号」を控えたら、追跡サービスでお荷物の状況を調べる事ができます。
- ゆうパック(日本郵便)
【郵便追跡サービス】
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input - クロネコヤマト(宅急便)
【クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム】
https://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko - 佐川急便(飛脚宅配便)
【お荷物問い合わせサービス】
http://k2k.sagawa-exp.co.jp/p/sagawa/web/okurijoinput.jsp - 西濃運輸(カンガルー宅配便)
【お届け状況確認】
https://track.seino.co.jp/kamotsu/GempyoNoShokai.do - 福山通運
【お荷物配達状況照会・お問い合わせ番号から照会 】
https://corp.fukutsu.co.jp/situation/tracking_no
各社の追跡サービスにアクセスし、お問い合わせ番号を入力すると、お荷物の輸送状況や配達局(担当店)が確認できます。
担当の支店(取扱い店)に電話で確認する。
お荷物の追跡サービスで、現状のお荷物の状況を把握する事はできますが、
配達局(担当店)へ直接電話する事で、より詳しい状況を確認する事もできます。
ゆうパック(宅配便・宅急便)が遅れやすい時期に注意する
天候の影響や、道路事情、荷物の集中で遅れやすい時期があります。
- 【バレンタインデー・ホワイトデー】
2月14日・3月14日にお荷物が集中する事が予想されます。 - 【引っ越しシーズン】
4月からの新生活に向けて3月下旬のお荷物の集中が予想されます。 - 【ゴールデンウイーク】
交通渋滞によるお荷物の遅延が予想されます。 - 【お盆】
交通渋滞によるお荷物の遅延が予想されます。 - 【お中元・お歳暮】
時期は、各地方により異なります物量の増加によるお届けの遅延が予想されます。 - 【クリスマス・年末・年始】
12月上旬からのお荷物の増加、交通渋滞によりお荷物の遅延が予想されます。
「ボーナス時のお買い物」「お歳暮」「クリスマスプレゼント」に加え、「クリスマスケーキ」「おせち料理」等の冷蔵(クール)のお荷物も多く、特に注意が必要です。(雪が降るとさらに遅れます。)
ネットショップの普及で便利になりましたが、物量の増加に伴い、物流の負担も年々増改しております。
余裕を持ったお時間指定や、物量の集中する時期は避ける等の、ご利用する側にもご注意が必要です。
ゆうパケット追跡、ネコポス等のポスト投函の追跡サービス
小さな荷物や、高額ではない商品の場合、ポスト投函型の宅配サービスも活用されています。
これらの場合でも、お問い合わせ番号が発行され、状況の追跡ができるようになっていますので、合わせてご紹介します。
- クリックポスト・ゆうパケット追跡(日本郵便/ポスト投函)
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input - クロネコDM便・ネコポス追跡(ヤマト運輸/クロネコヤマト)
https://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko - 飛脚メール便(佐川急便)
http://k2k.sagawa-exp.co.jp/p/sagawa/web/okurijoinput.jsp
ポスト投函のサービスは、「配達店に届いた時点」で、追跡番号が反映され、お荷物の確認ができる会社が多いようです。
お急ぎの場合や、大切なお荷物は、「ゆうパック」や「宅配便・宅急便」をお勧めします。
※宅配便は一定の金額まで保険(保証)が付いている場合がございます。
詳しくは運送会社にお問合せ下さい。
ジュエリーローラでは
皆さまの大切なプレゼントを確実にお届けするため、「ゆうパック」での発送をしております。
お届け日数を調べる場合は【コチラから(差出人の郵便番号 603-8333)】
配送後の「ゆうパック追跡サービス」は【コチラから】
郵便局へのお電話でのお問い合わせは【コチラから】
商品発送のご案内メールを紛失した場合など、お問い合わせ番号がわからない場合は、【こちらから】ジュエリーローラまでお問い合わせください。