1.外観特徴

半透明の鮮やかな緑色から淡緑色、帯黄緑色の石です。英語ではしばしばアップル・グリーンと表示されます。成熟前の若いリンゴの色にたとえられます。
光がぼんやり透過して、柔らかい上品な緑色を生み出しています。クリソプレーズはカルセドニーに属する石で、グリーン・カルセドニーのことです。
カルセドニーの中には、赤褐色のサードや黄赤色のカーネリアンなどがありますが、価格において緑色のクリソプレーズが最も高価です。希少性と上品な緑色のクリソプレーズは比較的高価です。

2.美しさの理由

半透明の淡い緑色がクリソプレーズの魅力です。この緑色の発色はニッケル(Ni)に原因しています。しかし、ニッケル単独では緑色に発色しません。ですから、ニッケルと他の元素が結合して発色体を形成している、と推測されています。

3.耐久性

クリソプレーズの本体はカルセドニーです。カルセドニーは潜晶質に属し、微細粒で構成されています。それゆえ、強い耐衝撃性を持っています。安易に破損することはありません。
モース硬度は7です。モース硬度が7以上であれば、比較的スリ傷が発生しにくいと言えます。

4.原石形状

平らな結晶面を持たない塊状で産出します。

5.鑑別

クリソプレーズは良質の「ひすい」に似ています。外観を見ただけでは、両者の区別は難しいです。両者を識別するには、石の下からペンライトを当てて、ルーペで内部を観察します。クリソプレーズは微細粒の集合ですが、ひとつひとつの粒はルーペで視認できません。一方、「ひすい」はルーペで確認できる程度の粒の大きさです。
市場には緑色の染料で染色されたカルセドニーも流通しています。クリソプレーズとの識別は難しいです。専門機関へ依頼することが無難です。

6.その他

(1)化学組成:二酸化ケイ素(SiO2)
(2)産出国 :オーストラリア、ドイツ、ロシアなど。
(3)日本名(和名):緑玉髄(みどりぎょくずい)。

本稿は無断転載禁止です。ヴィサージュジャパン 株式会社